求人募集
誰かを支える、地域を支える。

令和8年3月 新卒者募集中!
当法人では、来年3月に学校を卒業される方の採用を募集しています。
それに併せ令和8年3月卒業の新卒者に対する職場説明会を随時開催しております。
職場の雰囲気・環境・仕事内容など、気になっていることを詳細に説明させて頂きます。
初めて社会人として介護の仕事に就く前に、知っておきたいことや疑問を解消してください
お申し込みは当法人の採用担当までお気軽にお電話ください!
募集人数:高卒・短大・大卒 若干名
お申し込み電話番号:0267‒56‒3124
※新型コロナ感染予防対策により、個別に対応しております。
介護職員、看護職員募集しています!
介護や福祉を学んでいる学生さんはもとより、今までや介護や福祉分野の学習経験がなくとも興味をお持ちの方やこれから働きながら介護・福祉の資格を取りたいと思っている方(未経験者)も大歓迎です。
環境が良い長野県で働きたい方を大募集!
長野県立科町は空気も水もおいしい眺めの良い場所です。
ハートフルケアたてしなは、そんな環境で地域の方々を支える仕事に従事しております。
サービスを多岐に展開する当法人では様々な求人を募集しております。
WEBサイトに掲載がなくてもお気軽にご連絡いただければ幸いです。
- 運営施設
1.介護老人福祉施設すずらん
2.デイサービスセンターやすらぎ
3.デイサービスセンターほほえみ
4.ヘルパーステーションたてしな
5.居宅介護支援事業所たてしな
6.グループホームだんらん
7.有料老人ホーム徳花苑
※いずれの施設も長野県立科町芦田にございます。
- 募集職種
1.介護職員
2.看護職員
- 給与・手当
1.介護職員(正規職員の場合)
基本給与:高卒…158,700円~、短大(専門)卒…169,500円~、大卒…185,800円~
賞与:年2回
※処遇改善加算あり
2.看護職員(正規職員の場合)
基本給与:準看護師…205,500円~、看護師…213,500円~
賞与:年2回
※処遇改善加算あり
<各種資格手当> (下記は一例)
介護福祉士 :5,000円/月
夜勤手当 :6,000円×1回
早番・遅番手当 : 500円×1回
年末年始出勤手当:2,000円×1日
<老人介護福祉施設勤務:勤続6年目/高卒>
[参考年収:3,377,700円]
※介護福祉士国家資格取得者の場合
基本給:172,200円
+夜勤手当(4回) :24,000円
+資格手当 :5,000円
+早番遅番手当(4回) :4,000円
+通勤手当(4km未満):5,600円
+処遇改善加算 :18,000円
[月収:223,800円]
・賞与(夏冬の計2.5月):430,500円
・処遇改善加算分 :261,600円
・期末賞与 :法人収支状況に応じて
[賞与計:692,100円〜]
<老人介護福祉施設勤務:勤続5年目/短大・2年制専門卒>
[参考年収:3,533,400円]
※介護福祉士国家資格取得者の場合
基本給:178,800円
+夜勤手当(4回) :24,000円
+資格手当 :5,000円
+早番遅番手当(4回) :4,000円
+通勤手当(4km未満):5,600円
+処遇改善加算 :18,000円
[月収:235,400円]
・賞与(夏冬の計2.5月):447,000円
・処遇改善加算分 :261,600円
・期末賞与 :法人収支状況に応じて
[賞与計 708,600円〜]
<老人介護福祉施設勤務:勤続3年目/4年制大学卒>
[参考年収:3,818,050円]
※介護福祉士国家資格取得者の場合
基本給:190,300円
+夜勤手当(4回) :24,000円
+資格手当 :5,000円
+早番遅番手当(4回) :4,000円
+通勤手当(4km未満):5,600円
+処遇改善加算 :18,000円
[月収:246,900円]
・賞与(夏冬の計2.5月):617,250円
・処遇改善加算分 :238,000円
・期末賞与 :法人収支状況に応じて
[賞与計 855,250円〜]
- 待遇
<休日>
年間休日111日
その他特別休暇(リフレッシュ休暇3日、慶弔休暇)
有給休暇
<各種制度>
退職金制度あり
資格取得助成制度
中途採用の場合は、職歴加算します。
- 応募要項
下記リンク先のメールフォームから応募下さい。
応募メールを確認後、担当者よりご連絡致します。
応募にあたっての主な資格は、初任者研修、ホームへルパー、介護福祉士、看護師、准看護師、社会福祉主事任用資格、社会福祉士等。(特別養護老人ホーム デイサービスは資格がなくても働けます)
または専門学科以外でも介護福祉に熱い思いのある方大歓迎です。
- 採用試験
面接及び筆記試験を随時行います。詳細は応募者に通知します。
- パート職員
パート職員の方も募集しています。(時給は職歴により決めさせて頂きます)
(例:介護士…998円~、看護師…1,200円~)
※処遇改善加算あり
賞与、有給休暇もあります。
奨学金制度
当法人では福祉・介護の職場で働きたいと考えている学生や働きながら資格を取得したい方を対象とした奨学金制度があります。
- 対象者
福祉・介護業界で働きたいと考えている学生、学卒者、社会人
- 対象資格
・社会福祉士
・介護福祉士
・看護師
・理学療法士
・作業療法士
- 貸与額
・毎年度の学費の全額の範囲内(入学金、その他入学に際し必要な費用は対象外)
- 返還免除
※奨学金を受けた方が、卒業後に取得した資格職として当法人に勤務した場合は、貸与額全額について返還が免除されます。ただし一定期間勤務して頂く事となります。
(期間は貸与総額を月15,000円で除した月数 となります)